「遥、澪、おまえたちは今日で17歳だな。おめでとう」
「ありがとうございます、おじいさま。このドレスも」
橘 澪(たちばな れい)は、正面に座る祖父に笑顔で応えると、身に付けている薄いベージュのパーティドレスを軽くつまんで見せる。それを見た祖父の剛三(ごうぞう)は、満足げに頷きながら、広い執務机の上で両手を組み合わせた。
「二人ともよく似合っておるぞ」
「こんな服、どこで着ればいいわけ?」
澪の双子の兄である遥(はるか)も、祖父からの誕生日プレゼントを身に付けていた。澪のパーティドレスと対をなすダークスーツである。しかし、澪とは違ってあまり嬉しそうにはしていない。もっとも、遥はいつもこんな調子であり、剛三はまるで気にすることなく答える。
「心配せずとも機会ならいくらでもあるぞ。おまえたちも、そろそろ私の同伴でパーティに連れて行こうかと思っておるのだよ」
パーティといっても、いわゆるホームパーティの類ではない。会社関係やその付き合いで呼ばれるレセプションのことである。詳しいことは澪も知らないが、取り立てて楽しいものでないことは想像がつく。少し気が重くなったものの、それを口には出さずに愛想笑いを浮かべた。しかし、遥の方は無遠慮に言葉を吐き出す。
「興味ないけど。むしろ面倒くさい」
「そう言うな。いい社会勉強になるだろう。特に、おまえは橘の後継者なのだからな」
これという議論がなされたわけではないが、暗黙の了解で、男である遥が橘家の後継者として扱われていた。おそらく古い人間である剛三の一存なのだろう。
だが、それで揉めたことは一度もない。
いささか無愛想ではあるものの、聡明で思慮深く、冷静に物事を見通す力がある——そんな遥を後継者とすることに、異を唱えるものは誰もいなかった。もちろん澪とて例外ではない。遥の方が相応しいということには納得していたし、それ以前に、橘家を継ぐことなどに何の興味も持っていないのだ。押しつけられなくて良かったと喜んでいるくらいである。
「社会勉強、頑張ってね」
「澪は気楽で羨ましいよ」
にこにこしながら発破をかける澪に、遥は溜息まじりで恨み言を口にする。実のところ、彼も後継者など乗り気でないらしいのだが、だからといって反発することはなく、仕方がないと観念しているようである。
「17歳か……」
剛三は肘掛けに両腕を置き、革張りの椅子に体重を預けると、遠くを見やりながら感慨深げに呟いた。そして、後ろに控えていた秘書の楠 悠人(くすのき ゆうと)に振り向いて口もとを上げる。
「とうとうこの日が来たな」
「ええ、準備は万端です」
そんな意味ありげな会話を交わすと、剛三はすぐさま澪たちに向き直った。怖いくらい真剣な眼差しで見据えながら、静かに重々しく切り出す。
「他言無用の大切な話だ。心して聞いてほしい」
16歳の誕生日のときには、似たような前置きのあとで、株式投資を始めろという話をされた。今回も、社会人としての勉強になる何かを始めさせるつもりなのだろう。やっかいなことでなければいいけれど——澪は心の中で願った。
しかし、続く剛三の言葉によって、その願いは儚くも打ち砕かれる。
「今日からおまえたちは怪盗になるのだ!」
「……かいとう?」
澪と遥はきょとんとして顔を見合わせた。いきなりこんな突拍子もないことを言われて、驚かない人間などそうはいないだろう。普段はあまり感情を表に出さない遥でさえも、困惑したような複雑な表情を見せている。
「それって演劇の話? それとも仮装パーティ?」
「いやいや、仮装などではなく本物の怪盗だよ」
剛三は軽く笑いながら答えた。
「おまえたちは知らんだろうが、我が橘家が代々やってきたことなのだ」
「うそ……」
唖然とした澪の口から小さな言葉がこぼれ落ちた。その反応を愉しむかのように、剛三はニコニコとしながら、執務机で両手を組み合わせて説明を続ける。
「盗むといっても利益を得るためではないぞ。我々がターゲットとするのは、そこに籠められている思いを踏みにじられた不遇の絵画のみ。つまりは絵の尊厳を守るということだな」
「もしかして、怪盗ファントム?」
遥は顎に手を添え、ぽつりと言う。
それを聞いた剛三は、満面の笑みを浮かべて、誇らしげに大きく頷いた。
「よくわかったな。さすがは遥」
「何、そのファントムって?」
澪は瞬きをしながら、隣の遥に振り向いて尋ねる。
「もう20年以上前かな。絵画専門の怪盗がいたんだよ。鮮やかな身のこなしで、幻影のように消えたり現れたりすることから、ファントムって名前がつけられたらしいね」
「おまえたちは、その怪盗ファントムの二代目というわけだな」
遥の端的な説明のあとに、剛三は嬉々として言い添えた。
しかし、澪の理解は追いつかない。
「私たちが二代目……? 初代って誰だったんですか?」
「先ほど言っただろう、橘家が代々やっておるのだと」
「……もしかして、お父さま?」
これまでの話の流れからすると、また剛三の口ぶりからしても、その答え以外には考えられない。それでも澪は半信半疑だった。父親はどちらかといえばインドア派であり、鮮やかな身のこなしで夜を駆け巡る怪盗とは、あまりにもイメージがかけ離れている。想像がつかないのだ。
しかし、剛三は当然のように頷いて話を続ける。
「さよう、ファントムと名付けたのはどこぞのマスコミだったが、大地がえらく気に入ったようで、そのうち自らファントムと名乗って大々的に予告状を出すようになったのだ。私はそこまでするつもりはなかったのだがな」
そのときの状況が目に浮かぶようで、澪は妙に納得してしまい、思わず小さく肩を竦めて苦笑した。確かに父親には調子に乗りやすいところがある。大人になった今でもそうなのだから、若かりし頃であればなおのことだろう。
「美咲とも、怪盗ファントムの活動が縁で出会ったのだぞ」
「そういえば、お母さまの亡くなった父親は画家って……」
「そう、その相沢修平が亡くなったとき、未発表の遺作である娘の肖像画を、悪質な美術ブローカーが騙し取ってな。それをワシらが取り返してやったのだ。おまえたちも知っているだろう、大階段に飾ってあるあの絵だよ」
剛三の言う大階段の絵は、この家の人間ならば誰しも日常的に目にしているものである。描かれているのが美咲の少女時代であることも周知の事実だった。しかし、そのような劇的な逸話があったことは、少なくとも澪はこれまで知らなかった。
「ファントム、つまり大地が、美咲のところへその絵を返しに行ったのが、二人の最初の出会いでな。月下の淡い光に包まれながらベランダに降り立った大地は、驚く美咲に絵を手渡すと、黒のマントを大きく翻し夜空に舞い戻っていったのだ。その後、ファントムを追ってきた刑事が美咲に言った。ヤツはとんでもないものを盗んでいきました、それはあなたの心です!」
剛三はこぶしをグッと握りしめ、前のめりになって熱く語った。しかし澪は、どこかで耳にしたようなその話を聞きながら、醒めた目を向けて胡散臭そうに言う。
「おじいさま、話を作ってません?」
「だいたい合っとるわい」
剛三はぶっきらぼうに答える。
その後ろで、秘書の悠人は声を立てず控えめに笑っていた。そこからは、何もかも知っているかのような、それを楽しんでいるかのような、そんな余裕が感じられる。
「師匠はご存知だったのですか?」
「僕はファントムの影武者だよ」
「えっ?!」
突然なされた衝撃の告白に、澪は素っ頓狂な声を上げた。
だが、言われてみれば、十分に考えられる話である。大地と悠人は同じ年齢で、背格好もよく似ており、そして、何より悠人は様々な武術を修得している。ファントムの影武者にこれほどの適任はいないだろう。
隣で、遥は呆れたように溜息をついた。
「代々ってことは、じいさんもやってたんだね」
「無論だ。もっとも私は怪盗ではなくただの泥棒だったがな。そもそも私が始めたことなのだよ。おまえたちは怪盗ファントムとしては二代目だが、絵画泥棒としては三代目ということになるな」
結局のところ、すべては剛三の独断だったようだ。ほとんど趣味といってもいいかもしれない。強引ではあるものの行動力と決断力がある、というのが世間での評判だが、ありすぎるのも困りものである。
「それくらいじゃ、代々っていうほどでもないと思うけど」
「これから脈々と受け継がれていく予定になっておる。おまえたちが歴史と伝統を作っていくのだよ。どうだ、わくわくするだろう?」
冷ややかな遥とは対照的に、剛三は子供のように浮かれていた。
「おまえたちの任期は20歳までの3年。獲物の選定や作戦の立案はこちらで行う。おまえたちは指示に従って作戦を遂行するのが役目だ。良いな?」
「いいわけありません! おじいさま、窃盗は犯罪です!!」
危うく流されそうになっていた澪は、ハッと身を乗り出して力説する。いくら祖父の命令とはいえ、犯罪に手を染めるわけにはいかない。祖父の間違った考えを改めさせなければならない。
「相変わらず澪は堅いのう」
「いくら不遇の絵画を救い出すためといっても、窃盗が許されるはずはありません。正当な手段で救い出すべきだわ。おじいさまなら、そのくらいのことが出来ないはずは……」
「面白そうじゃん、僕はやるよ」
必死になって説得する澪をよそに、遥はさらりと軽く了承した。
「はっ、遥?!」
「遥ならそう言ってくれると信じておったぞ」
剛三はほくほく顔でそう言いながら、何度も満足げに頷いていた。
澪は慌ててふたりの間に割って入る。
「遥、落ち着いてよく考えて。怪盗なんてやったら犯罪者になっちゃうのよ? 映画や漫画とは違うのよ? ヒーローでも正義の味方でもないんだから」
「わかってるよ。警察に通報する?」
その突き放したような物言いに、一瞬、澪はたじろいで小さく息を呑んだ。
「違うの、そういうことじゃなくて」
「澪はいいよ、僕ひとりでやるから」
「遥だけに押しつけて知らん顔なんて、そんなこと出来ないよ……」
消えゆくようにそう言うと、表情を沈ませて目を伏せた。遥が何を考えているかわからず、泣きたいような気持ちになる。だが、ここで諦めるわけにはいかない。
「おじいさま、怪盗なんて馬鹿げたこと、本当にやめません?」
「遥ひとりでは何かと危険なのだがのう」
剛三は、澪の言葉に耳を貸すどころか、とぼけた口調でそんなことを言う。そうやって澪の弱点をつくことで、ファントムに引き入れようとしていることは明らかだった。
「二人であれば使える様々なトリックも、一人では不可能だからな」
「怪盗ファントムをやめてしまえば、万事解決するじゃないですか」
その声には露骨に苛立ちが滲んだ。
剛三はわざとらしく大きく溜息をつき、遥に目を向ける。
「すまんな遥、聞き分けのない薄情な妹を持ったと諦めて、大変だろうが一人で頑張ってくれぬか。澪さえ協力してくれれば、遥の負担も減るのだがのう。いや、実に残念だ。澪はせめて遥の無事を祈っていてくれないか」
「わ、わかったわよ……私もやる……」
不本意ながら、澪は追いつめられてしまい、そう答えるしかなくなっていた。せめてもの抵抗とばかりに、じとりと横目を向けて祖父を睨む。しかし、彼は少しも動じることなく、わははと豪快な笑い声を響かせた。
「よし、怪盗ファントム再始動だな!」
剛三は執務机にバンと両手をついて勢いよく立ち上がる。そして、修羅場をかいくぐってきたことを窺わせるような凄みのある顔で、不敵にニッと白い歯を見せた。
剛三の書斎を後にした澪と遥は、並んで長い廊下を歩いていく。澪はまだ気持ちの整理がつかず、浮かない面持ちで考え込んでいたが、遥はふと何かを思い出したようにくすっと笑った。
「澪が昔よく言ってたこと、当たらずとも遠からずだね」
「え? 何だっけ?」
「私たち雑伎団に売られるよ、って」
小さな子供の頃から強制的に様々な武術や体術を習わされ、しかし何の大会に出ることも許されず、澪はそのことに大きな不信感を抱いていた。そして、子供なりに考えた結論が「雑伎団に売られる」だったのだ。ことあるごとに遥にそう言っていたが、当時は全く取り合ってくれず、いつも軽く聞き流されていた。もっとも、澪の方も、成長するにつれてそんな考えは消えていき、今となってはすっかり忘れていたくらいである。
「別に雑伎団に売られるわけじゃないでしょう?」
「下心があったって意味では似たようなものだよ」
確かに、武術を習わせていた目的が、怪盗ファントムにあることは間違いないだろう。ふたりの師匠はその影武者をやっていた悠人なのだ。最初から二代目育成という計画に基づいて進めてきたと考えるのが自然である。
「怪盗かぁ……いろいろ驚きすぎちゃって、まだちっとも現実感がないよ。自分にはまったく縁のない世界だと思っていたのに、おじいさまはともかく、お父さまや師匠までそんなことをしていただなんて」
「じいさんは言い出したら聞かないから、父さんたちも仕方なくやることになったんじゃないかな。さっきの澪みたいにね」
歩みを止めることなく、遥は淡々と語った。その声からはほとんど感情が窺えない。澪は長い黒髪をさらりと揺らして覗き込むと、小さく首を傾げて尋ねる。
「遥はどうだったの? 嫌じゃなかったの?」
遥はちらりと視線を流し、僅かに口もとを綻ばせた。
「ここだけの話、僕はちょっと怪盗ファントムに憧れてたんだよ。活躍してたのは生まれる前のことだから、もちろんリアルタイムでは知らないけど、昔の新聞や本でそのときのことを読んでね」
めずらしく嬉しそうに語るその姿を見て、澪は乾いた笑いを浮かべて脱力した。聡明な彼が怪盗になることを了承したのは、もしかしたら何か深い考えがあってのことではないか——と勘ぐっていたのだが、実際は呆れるくらい子供っぽい理由だったのだ。
「でも、怪盗ファントムって名前は間抜けだよね」
遥はそう言いながら、赤絨毯の引かれた大階段を降り始める。
「どうして? 私はそんなに悪くないと思うけど」
「英語だと Phantom the phantom thief だよ」
「え、そうなの?」
澪は思わず聞き返した。
父や祖父はこのことを知っていたのだろうか。気にはなったが、下手をするとややこしいことになりかねないので、二人には、特に剛三には黙っておいた方がいいだろうと思う。
「ねえ、遥、おじいさまにはその話……」
「わかってるよ。面倒は御免だからね」
遥も同意見だったのか、当然とばかりに軽く流した。そして、広い踊り場に降り立つと、その中央で足を止め、壁側に向き直って視線を上げる。
「この絵だよね、父さんが取り返した母さんの肖像画」
「うん……」
澪もその隣に並んで立ち、同じく肖像画を見上げて頷いた。
そこには10歳くらいの少女が描かれていた。可愛らしく上品な白のドレスを身に纏い、正面を見据え、破れたテディベアを抱えて椅子に座っている。肌は透き通るように白く、腰まである髪は艶やかな漆黒で、同じく漆黒の瞳には、子供とは思えないほどの鋭く理知的な光が宿っている。
「知ってる? 少女の無垢な狂気が描かれているって評論があったこと」
「モデルの子供が実在してるのに、狂気っていうのもひどい話だよね」
肖像画を仰ぎ見たまま、遥は小さく笑いを含んだ声で言う。澪もつられるようにくすっと笑うと、後ろで手を組み、大きく息を吸い込みながら背筋を伸ばした。
「でも、何となくわかるなぁ。絵じゃなくて、お母さまの狂気ね」
「どういうこと?」
遥はきょとんと振り向いて尋ねる。
「16になってすぐに結婚して、高校を休学することなく私たち双子を産んで、それから日本最高峰の大学に現役合格。そして今はノーベル賞に一番近い日本人といわれる研究者。何だか凄すぎて狂ってるとしか思えない、なんてね」
最後におどけた口調でそう付け加え、澪は肩を竦めて見せた。
遥もふっと表情を緩めて言う。
「高校の方は学校側の特別な配慮があったんだろうけど、母さんが凄いのは間違いないよね。狂ってるっていうのはさすがに言い過ぎだと思うけど」
不意に、澪のポケットの中で携帯電話が震えた。
パールホワイトのそれを取り出し、背面のディスプレイを確認すると、澪はパッと大きく顔を輝かせた。折り畳まれた本体を急いで開き、通話ボタンを押して耳にあてがう。
「もしもし、誠一?」
『ああ……澪、いま家にいるのか?』
「うん、いるけどどうしたの?」
『今から少しだけ会えないか?』
「いいよ、どこへ行けばいいの?」
『今、澪の家の前まで来てる』
「ホント? じゃあ今から行くね。待ってて」
澪は逸る気持ちを胸にそう声を弾ませると、携帯電話を切った。二つ折りにしてポケットに戻しながら、遥に向き直り、すぐ下の玄関ホールを小さく指さす。
「誠一が来てるから行ってくるね」
「その格好で?」
二人ともまだ祖父のプレゼントを身に付けたままだった。つまり、澪はパーティドレスを着ているのである。しかし、そのことを忘れているわけではなかった。
「家の前で会うだけだから平気よ。せっかくだから誠一にも見せたいんだもん」
えへへと笑って、その場でくるりと一回転する。レースをあしらったアンシンメトリーの裾が、風をはらんでふわりと華やかに舞った。しかし、そんな上機嫌な澪に、遥は無表情で冷や水を浴びせかける。
「別れた方がいいんじゃない?」
「えっ?」
「刑事なんだよね?」
遥の言いたいことはわかった。怪盗である澪と、刑事である誠一——つまり、敵対する立場の二人が付き合うのは、何かと問題があるということだろう。
「んー……でも、殺人事件の担当みたいだから、怪盗の捜査はしないんじゃないかな」
多少の不安を感じないでもなかったが、澪は心配ないとばかりに努めて明るく答えた。誠一と別れるなど考えられない。それほど軽い気持ちで付き合っているわけではないのだ。
「ね、遥はまだ好きな子いないの?」
「いないよ」
遥の答えは、いつもと変わらない淡泊なものだった。はっきりとは言わないものの、彼がこの手の質問を快く思っていないことはわかっている。それでも、今日の澪は引き下がらなかった。
「じゃあ、富田とかどうかな?」
「……なに言ってんの?」
遥は思いきり訝しげに眉をひそめた。その反応ももっともである。なぜなら、富田は遥と同性の男なのだ。
「だってほら、アイツいつも言ってるじゃない? 同じ顔なら私より遥の方がいいって」
「そんなこと真に受けてるの澪だけだよ」
人差し指を立てて明るく言う澪に、遥は呆れた目を向けた。しかし、澪はふざけているわけでも、冗談のつもりでもなかった。今度は、慎重に考えながら言葉を繋いでいく。
「別に富田と恋愛しろってわけじゃなくてね……親友とか、自分にとって頼りになる存在がいた方がいいんじゃないかなって。富田とは幼なじみで友達だけど、親友ってほど心を許してないでしょう? まあ、富田でなくてもいいいんだけど、誰かひとりくらいはそういう人がいた方がいいよ」
「余計なお世話。誠一、待たせてるんじゃない?」
「あっ!」
澪は口もとに手を当てて声を上げた。そして、慌ただしくじゃあねと手を振ると、母親譲りのしなやかな黒髪をなびかせながら、一段とばしで大階段を駆け下りていった。
「誠一!」
澪は屋敷横の細道に回り込むと、弾けんばかりの笑顔を見せながら、煉瓦塀にもたれかかる誠一に駆け寄った。名を呼ばれて振り向いた誠一は、澪の姿を瞳に映すなり、驚いたようにその目を大きく見開く。
「澪、どうしたんだその格好……」
「おじいさまからのプレゼント。どうかな?」
澪はドレスの裾を軽く持ち上げ、踊るようにくるりとまわった。それと同時に、橘家の敷地内からせり出している大きな木が、頭上でさわさわと音を立てた。誠一は目を細めて微笑み、ジャケットの内側に手を入れながら言う。
「よく似合ってるよ。ちょうど良かった」
「えっ? ちょうど良かったって、何が?」
「澪、お誕生日おめでとう」
懐から出された手には、プレゼント用にラッピングされた細長い箱が握られていた。薄いピンク色を基調とした包装紙に、白のリボンが掛けられている。澪の顔はパァッと輝いた。
「わぁ、ありがとう! 開けてもいい?!」
「もちろん」
誠一は小さく笑ってそう答えた。
澪は胸を高鳴らせながら、出来るだけ丁寧にリボンを外し、包装紙を剥がし、横開きの箱をそっと開いた。そこには、淡いピンク色の上品な輝きがあった。シンプルで控えめな、それでいて上質な存在感を放つペンダントである。
「あ、かわいい! ピンクダイヤ?」
「よくわかったな」
誠一は感心したように言った。
しかし、澪が言い当てたのは偶然のようなものである。母親が似たようなピンクダイヤのペンダントを持っていたので、そうではないかと思っただけで、特に宝石に詳しいというわけではないのだ。それでも、ピンクダイヤが安いものでないことくらいは知っている。
「無理したんじゃない?」
「そういうことは聞くなよ」
きまり悪そうに苦笑する誠一を見て、澪は肩を竦めてペロッと舌を出した。
「貸して、つけてあげる」
誠一は箱からペンダントを取り出すと、澪の首に手をまわして留め、胸元のピンクダイヤの位置を直した。そのまま置いた手を引くことなく、ペンダントを、それから漆黒の瞳をじっと見つめる。
「よく似合ってる……澪……」
熱のこもった囁きを落とし、ゆっくりと澪に顔を近づけていく。
しかし、澪は立てた人差し指を彼の唇に当て、悪戯っぽい笑みを浮かべた。
「外ではダメって言ったでしょう?」
「そう、だったな」
誠一は傍目にもわかるくらい意気消沈し、ごまかし笑いを浮かべた。その様子が、澪には何かとても可愛らしく感じられた。くすっと笑うと、踵を上げて頬に軽く触れるだけのキスを落とす。それから、ゆっくりと彼の肩に額をつけて寄りかかり、小声でそっと甘えるように尋ねた。
「今度、いつゆっくり会える?」
「近いうちに……必ず」
誠一は力をこめて最後の一言を付け加えた。そして、目を細めてふっと微笑むと、少し冷えてきた澪の肩を、あたたかい手で優しく包み込むように抱いた。
「…………」
少し空気が冷たくなってきた夏の終わり。微かな風が吹き、豊かな緑の葉がさわさわと揺れる。
その緑に姿を隠しながら、遥は大木の枝の上に立っていた。すぐ下で繰り広げられている双子の妹と恋人の一部始終を、無表情でじっと見つめている。妹と同じ漆黒の瞳を細めながら——。